新着イベントEVENT
-
2020年8月16日(日)
【開催中止】第98回東松島市鳴瀬流灯花火大会
約1000発の花火が夜空に打ち上がり、川面を灯篭がゆったりと流れてい…
詳しくみる -
2020年8月15日(土)
【開催中止】第91回塙流灯花火大会
大小の灯籠が約3000個流され、 夏の夜空には約3000発の花火が打…
詳しくみる -
2023年1月13日(金)
栗駒火まつり どんと祭
古いお札やお守り、松飾り等の焚き上げを行いますとともに、1年間の無病…
詳しくみる -
2023年4月1日(土)~5月7日(日)
南湖公園・楽翁桜 / 見頃 4月上旬~下旬
南湖公園の湖畔には約800本の桜、また南湖神社の境内には樹齢約200…
詳しくみる -
2022年7月23日(土)~8月18日(木)
ひまわりまつり (大崎市)
ひまわりの丘6haに約42万本のひまわりが咲き誇り、地場産品やひまわ…
詳しくみる -
2020年7月25日(土)
2020みちのく煙火まつり「三河蒲郡手筒花火の宴」
火薬を仕込んだ竹の筒を抱え、火の粉の中、仁王立ちする姿は見応えがあり…
詳しくみる -
2020年7月27日(月)
【開催中止】志津川湾夏まつり
南三陸町ならではの地場産品の販売や縁日コーナーなど楽しいテントが立ち…
詳しくみる -
2020年6月14日(日)
【開催中止】第26回ひめさゆり祭(南郷スキー場)
ひめさゆり鑑賞、自然を活かした体験コーナー、郷土芸能の披露などイベン…
詳しくみる -
2022年12月9日(金)~2月28日(火)
ラプラスと伝説の秘宝
秘宝の捜索エリアを巡り、手がかりから謎を解いて宝を探すリアル宝探しで…
詳しくみる -
2020年8月13日(木)
【開催中止】ふるさと花火IN長沼
約3,000発の花火が打ち上げられます。200mを超えるナイアガラは…
詳しくみる -
2020年8月16日(日)
【開催中止】若柳夏祭り流灯花火大会
河川公園の特設ステージで郷土芸能祭、迫川には慰霊の赤や青の流灯が流さ…
詳しくみる -
2020年8月1日(土)~8月31日(月)
【開催中止】第19回登米市長沼はすまつり
湖面いっぱいに咲き乱れるハスの花の中、小型遊覧船が運行され間近で美し…
詳しくみる -
2020年8月23日(日)
【開催中止】灯籠流しと花火大会
大小3,000個の灯籠と約1,000発の花火が大滝根川を幻想的に映し…
詳しくみる -
2020年8月6日(木)~8月8日(土)
【開催中止】いわき七夕まつり
駅前商店街の工夫を凝らした笹飾りが、多くの人々を楽しませてくれます。
詳しくみる -
2020年8月5日(水)~8月7日(金)
【開催中止】山形花笠まつり
東北四大まつりの一つとして知られるようになった山形の真夏の夜を彩る華…
詳しくみる -
2022年11月12日(土)
南陽市農業祭「秋の収穫感謝祭」
ラ・フランス、ふじりんご品評会や出品物の即売会、お餅の炭焼き体験、鍋…
詳しくみる -
2020年7月25日(土)~8月23日(日)
宝珠山ライトアップ・光のロード
宝珠山立石寺の五大堂・開山堂がライトアップされる
詳しくみる -
2020年8月15日(土)
【開催延期/来年以降】赤川花火大会
全国デザイン花火競技会として、各社の自慢の花火約12000発の花火を…
詳しくみる -
2020年8月15日(土)
【開催中止】水郷大江夏まつり灯ろう流し花火大会
山形県で最も古い歴史を誇る花火大会。川面を1,000個の灯ろうが流れ…
詳しくみる -
2020年8月14日(金)~8月16日(日)
【開催中止】金山まつり
神輿行列が終わると人形山車が各町内から繰り出し、最終日には花火大会も…
詳しくみる