新着イベントEVENT
-
2022年8月18日(木)
庭月観音万灯供養会
昨年同様、境内地に灯ろうを灯し先祖供養を行う、万灯供養会を開催いたし…
詳しくみる -
2021年8月6日(金)~8月8日(日)
Sairi Night-齋理ナイト-
約400基の絵とうろうが飾られ、幻想的な空間を演出します。
詳しくみる -
2024年8月3日(土)~10月20日(日)
はじまりの美術館 開館10周年企画 「き・てん・き・てん」 展 <夏会期>
「はじまり」や「きてん」「てんき」をキーワードに。夏のテーマは「転機…
詳しくみる -
2024年8月9日(金)~8月18日(日)
玉簾の滝ライトアップ【開催中止】
山形県随一の高さ63m、幅5mの直瀑、ライトアップにより日中とは違っ…
詳しくみる -
2021年8月15日(日)
夏の有備館☆ライトアップ in2021
昨年好評だった国史跡及び名勝「旧有備館および庭園」でのライトアップを…
詳しくみる -
2021年8月13日(金)
気仙沼星空観望会
ペルセウス座流星群の見頃「宇宙や星空の魅力で気仙沼とこどもたちに元気…
詳しくみる -
2024年4月1日(月)~3月31日(月)
パレットおおさきのプラネタリウム館
最新型光学式プラネタリウム「ケイロンIII」と、4Kプロジェクター2…
詳しくみる -
2021年9月18日(土)
HOSOKURA MUSIC PARADIS 2021
「細倉マインパーク」を会場にした野外フェスティバル。ライブのほか、キ…
詳しくみる -
2021年8月22日(日)
山響とみんなで創る音楽会inおきたま
山響と、地元米沢の市民吹奏楽団「米沢吹奏楽愛好会」が共演します。
詳しくみる -
2021年7月22日(木)~10月31日(月)
「おかえりモネ」展
舞台地気仙沼市での番組展、「おかえりモネの世界」を楽しむことができま…
詳しくみる -
2023年6月10日(土)~11月26日(日)
白石・人形の蔵「昭和レトロ展」
昔あった懐かしい品々300点展示してます。
詳しくみる -
2023年9月16日(土)~9月24日(日)
かみのやま温泉 かかし展示 9days
かかし展示とこども短歌かかしをご鑑賞ください。
詳しくみる -
2021年7月31日(土)~10月3日(日)
石川町産鉱物展
「我が家のお宝」を町民の皆様から募集し、石川町産鉱物(約50点)を展…
詳しくみる -
2024年4月13日(土)~5月19日(日)
博物館コレクション展 すかがわの山紫水明
須賀川市立博物館収蔵のコレクションから、四季折々の自然の表情を描いた…
詳しくみる -
2021年7月22日(木)~8月7日(土)
鶴ヶ城スカイランタン~希望の灯り~ (期間中3日)
鶴ヶ城天守閣を背景に、スカイランタンを打ち上げます
詳しくみる -
2023年7月28日(金)~8月20日(日)
光の乙字ヶ滝(ライトアップ)
滝のライトアップと公園内の花柄のカラフルなランタン。8月5日には観光…
詳しくみる -
2021年7月21日(水)~8月1日(日)
「十符の里」利府ウオークラリー (期間中3日)
10のチェックポイントでサッカーにちなんだクイズとアトラクションに挑…
詳しくみる -
2021年7月17日(土)~8月31日(火)
夏期企画展 彼らは何を食べて生きていたのか
「食べる・食べられる」の関係、同時代に生存し食物連鎖の関係などわかり…
詳しくみる -
2021年7月17日(土)~8月31日(火)
滑津大滝夏のライトアップ
高さ約10m、幅約30mの川幅いっぱいに流れ落ちる豪快な滝は「二階滝…
詳しくみる -
2021年7月31日(土)~8月15日(日)
ひまわりと青空と七夕
一面に咲き誇るひまわりと青空の下たくさんの七夕かざりのコラボレーショ…
詳しくみる