けんせつの「学び」や「しごと」を見て、触れて、体験しよう
■開催日時
2025年8月30日(土)13:00〜17:00
2025年8月31日(日)10:00〜16:00
■小学生・幼児向け
・ミニショベルカーを操作して「ボールすくい」をしよう!【整理券】
・工事現場や災害でかつやくするめずらしいくるまに乗れる!【整理券】
・こうじげんばのしごとが体験できる!(コンクリート工作)【整理券】
・さいがいのこわさを体験できる!
・カードゲームでまちづくりや防災を学べる!
■中学・高校生・一般向け
・千葉県にある本物のショベルカーを遠隔操作で運転しよう!(10歳以上限定)【整理券】
・イマドキの「けんせつ女子」の本音を聴いてみよう!〈31日(日)14:00〜15:00〉
・現場で使われているICTやVRの機械を体験してみよう
・最新の作業服を着て映え写真を撮ろう!
・土木・建築が学べる学校を知ろう!
■共通
・「重機でGO!」バトル大会 〈31日(日)12:30~13:30〉
・映画上映「ROADING」「掘るまいか」の交互上映(AV教室)
・重機女子によるショベルカー習字デモ・トークショー〈31日(日)11:00〜〉
・現場見学(福島県主催)
※会場外(正門わきバスのりば集合、出発)
※要事前申し込み(https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/fukuken-build/)
〈出発時間/8月30日(土)14:00~、8月31日(日)10:00~/14:00~〉
※当日は、会場の隣で日本テレビ系「24時間テレビ・愛は地球を救う」による募金活動も行われる。
- 無料(入場)
- 祭り・芸能・踊り・フェス・学園祭
※こちらのイベント情報は2025年8月時点のものです。掲載情報が変更となっている場合がありますので、事前にご確認ください。
※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合がございます。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。
ふくしま・けんせつフェア2025
- 開催日・期間
- 2025年8月30日(土)~8月31日(日)
- 開催場所
- 福島県郡山市田村町徳定字中河原1
- 会場
- 日本大学工学部 50周年記念館(ハットNE)
- 料金
- 無料(入場)
- お問い合わせ
- 024-521-0244((一社)福島県建設業協会)