浪江学生デジタルアート道場 作品展示会・トークイベント
2025年2月9日(日)~2月11日(火)

大堀相馬焼の伝統とデジタルが融合する特別な展示会を、福島県浪江町で開催。地域の記憶と学生アーティストの若い感性が生み出す新たな表現を、ご体感ください。

◆ デジタルアートで浪江の記憶と未来を紡ぐ作品展示会 ◆
日時:2025年
 2月9日(日)13:00~16:30
 2月10日(月)10:00~16:30
 2月11日(火・祝)10:00~13:30
場所:旧松永窯(福島県双葉郡浪江町井手北川原74)

旧松永窯の敷地内の各所に、グラフィックや映像、音などを多彩に使い、表現した学生アーティスト3組の作品を展示します。

◆ トークイベント① ◆
学生アーティスト3組によるトークショー
『わたしたちが、壊して、創って、超えていきたいもの』
日時:2025年2月9日(日)10:30~12:00
場所:ふれあいセンターなみえ 会議室1(福島県双葉郡浪江町権現堂矢沢町6-1)

参加した学生アーティストがそれぞれ感じた浪江町やこの地域の可能性、作品に込めた想いや願いを語ります。

◆ トークイベント② ◆
松永武士氏×田島悠史氏によるトークショー
『地域の再構築とアートの役割ー旧松永窯を再生の起点にー』
日時:2025年2月11日(火・祝)11:00~12:00
場所:旧松永窯(福島県双葉郡浪江町井手北川原74)

このプロジェクトに込めた想いや学生アーティストが制作した作品の解説、そこから見えてきたアートによる地域の再構築の意味と未来を語ります。

2025.1.23 更新
  • 無料
  • 展示会・作品展・ショー・観覧会

※こちらのイベント情報は2025年1月時点のものです。掲載情報が変更となっている場合がありますので、事前にご確認ください。

※イベントの開催情報や施設の営業時間等は変更になる場合がございます。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。

浪江学生デジタルアート道場 作品展示会・トークイベント

開催日・期間
2025年2月9日(日)~2月11日(火)
開催時間
10:00〜16:30
開催場所
福島県浪江町井手北川原74
会場
旧松永窯
料金
無料
お問い合わせ
@
080-9636-6955(浪江学生デジタルアート道場2024(事務)
公式サイト
https://namiedojo.gatch.co.jp/