イベント検索SEARCH
検索条件を変更する
1766件のイベントがあります
開催場所:
- 宮城県
201件〜220件(全1766件)
-
2025年1月14日(火)
櫻岡大神宮 どんと祭
お正月飾りや昨年お守りいただいた御札、御守をお焚き上げする
詳しくみる -
2025年1月12日(日)
ゆりあげ港朝市 初市
2025年初市開催 かき汁・つきたてお餅のおふるまいもあります(数…
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
榴岡天満宮 松焚祭(どんと祭)
榴岡公園近くに鎮座する榴岡天満宮は、学問の神様・菅原道真公を祀り、多…
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
賀茂神社 どんと祭
正月飾りを燃やして1年の無病息災や家内安全を祈る小正月の伝統行事です。
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
陸奥國分寺薬師堂 どんと会
大晦日に訪れる歳の神の寄り代である門松や注連飾りを小正月の前の夜にお…
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
愛宕神社 どんと祭
正月の飾りを神社の境内で焼却し、その炎の御神火にあたり1年間の家内安…
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
中田神社 どんと祭
お正月飾りや前年の古いお神札やお守りをお焚き上げして1年間の無病息災…
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
二柱神社 どんと祭
正月飾りやお守り、古い神札などを燃やす伝統行事です。
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
鹽竈神社 松明祭(どんと祭)
古い神札やお守り、松飾り等を納めてお焚き上げをし、無病息災・商売繁盛…
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
諏訪神社 どんと祭
昨年1年間家庭にお奉りしたお神札や注連縄・松飾りに感謝の祈りを込めて…
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
陸奥総社宮 どんと祭
正月の松飾りや注連縄や古いお札を焼き、神火にあたることで一年の無病息…
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
神明社 どんと祭
神社関係の古い御札・御守、神社で頒布された縁起物などお焚き上げします
詳しくみる -
2025年1月13日(月)
田尻どんと祭
2025田尻どんと祭で「裸参り」がついに復活します!
詳しくみる -
2025年1月13日(月)
鹿島台神社どんと祭
大崎市鹿島台互市の町にある神社で行われるどんと祭です
詳しくみる -
2025年1月15日(水)
古川神社 どんと祭
正月飾りや昨年ご守護頂いた御札や御守りをお焚き上げする神事です。
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
こごたどんと祭
火入れの後、裸参りや太鼓演奏などが行われる予定です
詳しくみる -
2025年1月14日(火)
栗駒火まつり どんと祭
古いお札やお守り、松飾り等の焚き上げを行いますとともに、1年間の無病…
詳しくみる -
2025年1月4日(土)~1月6日(月)
奥州仙臺七福神出開帳
奥州仙臺七福神にゆかりの仙台市内の寺社が一堂に会し、各寺社の御朱印や…
詳しくみる -
2025年1月18日(土)~1月19日(日)
ももいろ*なないろ×mamame catmeさんの デコ盛りワークショップbyクーリエ
予約不要!人気ハンドメイド作家によるワークショップ
詳しくみる -
2025年1月10日(金)~1月26日(日)
第54回世界児童画展宮城県展
世界中を巡回している展覧会です。世界各国の3歳から15歳までの作品約…
詳しくみる