イベント検索SEARCH
検索条件を変更する
1552件のイベントがあります
開催場所:
- 福島県
1301件〜1320件(全1552件)
-
2022年4月23日(土)~5月1日(日)
磐梯山慧日寺資料館庭園ライトアップ 夜桜
資料館庭園しだれ桜をライトアップ。
詳しくみる -
2022年4月29日(金)~5月5日(木)
サイエンスフェスティバル
いろいろな実験・工作を屋台形式で楽しめる科学のお祭りです。
詳しくみる -
2022年4月30日(土)
第2回福島ッスル
福島県で1番のマッスルを決める大会が早くも2回目の開催です。
詳しくみる -
2022年4月27日(水)~7月3日(日)
ヒストリア〜神話と物語の世界〜
サルバドール・ダリの作品を中心とした当館コレクションを通して、主題と…
詳しくみる -
2025年4月28日(月)~5月6日(火)
矢祭山公園のつつじ
100本を超えるソメイヨシノと約5万本のつつじが矢祭山の春を彩る
詳しくみる -
2023年4月18日(火)~5月14日(日)
第6回市町村対抗かかしコンクール
来場者の投票により入賞者を決定します。
詳しくみる -
2022年4月23日(土)~6月5日(日)
コレクション+ 春のいろとかたち展
収蔵作品の中からこの季節にみられる植物や自然風景、戸外で活動する人の…
詳しくみる -
2022年4月15日(金)~4月16日(土)
会津清酒屋台村
会津清酒で花見酒、蔵元はしご酒飲み比べや会津の厳選おつまみがお楽しみ…
詳しくみる -
2022年4月17日(日)~4月24日(日)
第76回会津総合美術展
会津在住者や会津にゆかりのある中学生以上の一般公募者などから応募のあ…
詳しくみる -
2022年4月23日(土)~6月12日(日)
松本竣介《街》と昭和モダン ―糖業協会と大川美術館のコレクションによる―
日本近代洋画史に欠かせない画家たちの個性豊かな作品をお楽しみください
詳しくみる -
2025年4月6日(日)~4月15日(火)
日大の桜 / 見頃4月上旬〜中旬
日本大学工学部敷地内の正門周辺から本館前100mにかけて約350本の…
詳しくみる -
2022年4月2日(土)~4月10日(日)
釈迦堂川桜フェス2022
花見の時期に日替わりでキッチンカーが集合します
詳しくみる -
2025年4月4日(金)~4月20日(日)
白河桜まつり
白河桜まつり期間中は、市内の美しい桜をより楽しむことができるイベント…
詳しくみる -
2022年4月2日(土)~5月8日(日)
齋正機展2022「福島今昔物語」 ―絵と映像とエッセイで綴る―
福島市出身の日本画家の最新作や、郷土“ふくしま”への想いがあふれる作…
詳しくみる -
2025年4月1日(火)~3月31日(火)
あぶくま洞
悠久の歳月をかけて創られた大自然の造形美、全長600mの洞内に鍾乳石…
詳しくみる -
2025年4月1日(火)~3月31日(火)
コミュタン福島
ふくしまの現状や放射線・環境問題について楽しく学ぶことができる施設で…
詳しくみる -
2025年3月20日(木)~12月15日(月)
霊山こどもの村
自然をそのまま生かした環境の中に、のびのびと遊べる屋外・屋内施設を備…
詳しくみる -
2022年4月24日(日)
黒森山トレッキング (福島県在住の方)
森林浴を楽しみながら往復約16kmのコースになります
詳しくみる -
2023年4月22日(土)~7月9日(日)
あいまいな あわいの まにまに
「境界」をテーマに、その間にあるもの考えていきます
詳しくみる -
2022年3月14日(月)~4月29日(金)
結アンブレラスカイ
「共生社会」のシンボルとして、色とりどりの傘が作り出す「アンブレラス…
詳しくみる