イベント検索SEARCH
検索条件を変更する
1769件のイベントがあります
開催場所:
- 宮城県
1741件〜1760件(全1769件)
-
2024年11月1日(金)~11月17日(日)
「わたしの中のバリアを外すのは、わたしだ。」作品展 ART & ART WEEK
世の中と自分の中の「バリア=障壁」に気づくきっかけを、このアートプロ…
詳しくみる -
2024年11月15日(金)~11月16日(土)
岩出山互市
互市は、春と秋の風物詩として行われ、岩出山特産の竹細工や生活雑貨など…
詳しくみる -
2024年8月14日(水)
しわひめ水車まつり
お祭り広場イベントや夜には花火大会もあります
詳しくみる -
2025年3月29日(土)~3月30日(日)
高清水互市
高清水互市は県下の中でも最古とされ歴史を誇るものです、竹細工や木工品…
詳しくみる -
2023年12月2日(土)~12月25日(月)
Christmas Illumination 2023
国際村恒例のイルミネーションを今年も開催いたします
詳しくみる -
2022年11月12日(土)
松島基地ランウェイライド2022
普段足を踏み入れることのできない滑走路や外周道路を自転車で走行できます
詳しくみる -
2024年8月15日(木)
和渕夏まつり
例年、河川敷に多数の灯籠を飾り、カラオケ大会や歌謡ショーなど開催され…
詳しくみる -
2020年7月23日(木)~9月6日(日)
ZAOCキャニオニング
プロのガイド付きで自然の地形を活かしたウォータースライダーや滝つぼへ…
詳しくみる -
2024年8月16日(金)
東松島市鳴瀬流灯花火大会
100年以上続くお盆の伝約行事、花火が夜空に打ち上がり、川面を灯篭が…
詳しくみる -
2023年4月1日(土)~3月31日(日)
やくらいウォーターパーク
家族で楽しめる各種プールや温泉があり一年を通して営業されています。
詳しくみる -
2022年12月9日(金)~2月28日(火)
ラプラスと伝説の秘宝
秘宝の捜索エリアを巡り、手がかりから謎を解いて宝を探すリアル宝探しで…
詳しくみる -
2023年11月18日(土)~12月24日(日)
リアス・ジュニア絵画コンクール展
圏域内小学生を対象とした絵画公募展です、募集テーマは「あんなこと、こ…
詳しくみる -
2023年6月3日(土)~6月27日(火)
古川八百屋市 (期間中3と7のつく日)
大崎地方に春を告げる伝統の風物詩
詳しくみる -
2025年4月1日(火)~3月31日(火)
仙台アンパンマン こどもミュージアム&モール
アンパンマンのミュージアムとショッピングモールから成る施設です。
詳しくみる -
2020年4月11日(土)~6月28日(日)
ウィリアム・モリス 原風景でたどるデザインの軌跡
本展では、モリスの幼少期や学生時代から晩年に至るまで、デザイナーとし…
詳しくみる -
2020年4月15日(水)~5月15日(金)
芝桜観賞 (4月下旬~5月上旬)
平成9年に開園した8.4haの園内にピンク、濃いピンク、白のシバザク…
詳しくみる -
2025年4月8日(火)~4月19日(土)
みなみかた千本桜 / 見頃予想 4月中旬
南方町の千本桜は、旧河川の堤防敷に約1,000本、総延長6.7kmの…
詳しくみる -
2025年4月13日(日)
つきだて桜まつり / 例年の見頃 4月中旬
栗原市築館の中心部にある薬師公園内には約200本の桜があり、4月13…
詳しくみる -
2025年4月8日(火)~4月18日(金)
七ヶ宿ダム自然休養公園の桜 / 見頃予想 4月中旬
七ヶ宿ダム自然休養公園の桜は約3500本あり、春には公園一面を桜が覆…
詳しくみる -
2025年4月12日(土)~5月11日(日)
杜の都づくり 春の植木市
春を彩る植物や園芸用品などの展示販売を行います
詳しくみる